SSブログ

2011/11/6 小仏城山~高尾山 [奥高尾]

◎9:50 西八王子出発

なんだか天気がはっきりしないので、傘を持って出発。

浅川沿いでは、ビラカンサの実が雨に濡れてます。DSC_0006.JPGDSC_0017.JPG

さすがに昆虫は減ってきましたね。このオオカマキリは今にも落ちそうでした。DSC_0020.JPGDSC_0023.JPGDSC_0028.JPG

ホトトギスがまだ咲いています。DSC_0030.JPG

中央線の踏切にはもの凄いズームレンズを付けた方たちがたくさん集まっていたので、今日は何かあるんですかと尋ねたところ、お召し列車の試運転があるとのこと。

35㎜の短いレンズでこの場にいるのは恥ずかしかったので、ちょっと登ったところへ移動。

お巡りさんがいたので話をしていたら、なにやら人が集まってきました。

いったいどんな電車がくるのかわくわくしていたら、あれ~この前見た電車じゃない?ちょっとガッカリ。DSC_0038.JPGDSC_0040.JPG

お巡りさんにそのことを話したら、なかなか信じてもらえませんでしたが私には証拠があるんです。私の10/10の記事にちゃんと写真がでていますよ。

http://runlikehell.blog.so-net.ne.jp/2011-10-10

なぁーんて、お巡りさんと会話していたら集まってきた方が、私に『なんで今日、お召し列車が通るってわかったんですか?』なんて聞いてくる始末。完全に私を鉄ちゃんと勘違いしている様子。

どーみても私はただのランナーでしょ。レンズだって短いし、、、、それに私は哲ちゃんですから。

旧甲州街道にいたカメムシは、光ってよくわからないけどヘラクヌギカメムシかな?

RIMG0894.JPG

久しぶりにハナムグリがいたので、CX5でマクロ撮影もしてみました。DSC_0046.JPGRIMG0897.JPGDSC_0049.JPG

浅川国際マス釣り場の秋です。DSC_0058.JPG

これはクスサンですかね。ちなみに反対側にもう一匹います。ここで待ち合わせしたのに、お互い気づかないのでしょうか。まるで、大竹しのぶさん状態?DSC_0060.JPG

大竹しのぶさんといえば、私の従妹が高校生時代からの友人で今も連絡をとりあっているそうです。(なかなか私には紹介してくれませんが、一度でいいから飲みに行きたいなぁ~。)

その従妹の母親(つまり私の叔母)が、親戚のお葬式のときに大竹さんと一緒に写った写真を自慢げに披露していたとき、話がどう変わったかいつの間にか『さんまのおくさんの写真ですって。』ということになって、みなさんあまり関心を示さない様子。

しばらくして誰かが『さんまの奥さんって、もしかしたら大竹しのぶのこと?』といったとたんもの凄く盛り上がりました。最初から大竹さんって言ってたのに、お年寄りの会話は面白い。

話は戻って、クスサンの超アップ。感動しました。この昆虫、最高じゃないですか。蛾だなんて名前付けられてチョウチョに比べてイメージ悪いけど、知れば知る程興味がわいてきませんか。RIMG0901.JPGDSC_0062.JPG

◎11:22~11:27 ウッディハウス愛林

今週もまた来てしまいました。DSC_0072.JPG

日影沢林道にはカニさんがたくさんいました。DSC_0078.JPG

前回あれだけ咲いていたリンドウが殆どなくなっています。いったい何があったの?DSC_0088.JPGDSC_0092.JPG

◎12:05~12:16 小仏城山

ここへ到着するまで、誰にも会いませんでした。なんて静かな日曜日なんでしょう。DSC_0104.JPG

ヤマトフキバッタが2匹いました。右上はぼけててよくわかりませんね。DSC_0110.JPG

小仏城山からは関東ふれあいの道で高尾山へ。道がぬかっていてすべりそうなので、ゆっくり移動です。DSC_0114.JPG

一丁平のイチョウがとても綺麗でした。DSC_0125.JPG

雨が降ってきましたが、傘をもっているので安心です。DSC_0138.JPGDSC_0164.JPG

◎12:50 もみじ台

高尾山頂上への最後の階段は、黄色い世界が広がっていました。DSC_0175.JPG

◎12:54~13:02 高尾山

こんな天候だとすいていますね。のんびりできました。DSC_0182.JPGDSC_0188.JPG

人が少なかったので、富士道ではなく1号路で下山。

飯縄権現堂の紅葉です。もうちょっとですかね。DSC_0197.JPGDSC_0205.JPG

1号路もガラガラです。雨もいいですね。DSC_0212.JPG

◎13:37 高尾山清滝駅

今月はもみじ祭りですね。いろいろイベントが企画されているようです。DSC_0217.JPG

雨が強くなってきたので、京王高尾山口駅から電車で帰りました。


この冬はじめての銀杏です。私の調理方法は、

①ヒビをいれる。

②茶封筒に入れて、レンジでチン。600Wだと1分30秒くらいです。

いっぺんにたくさんチンすると、冷めてシブが取り辛くなるので、10個が目安ですかね。

毎年面倒くさいのはヒビを入れる作業。トンカチ、ラジペン、プライヤ、いろいろ試しましたが、どれもイマイチ。

そんな中、うちの奥さんがにんにく絞り機を紹介してくれたので、使ってみたところビックリ。簡単にヒビをいれることができました。RIMG0908.JPG

でもいくら好きだといっても、食べ過ぎに注意しなくちゃいけませんね。


nice!(38)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 38

コメント 6

solty

封筒銀杏!ホフホフ♪
by solty (2011-11-06 22:23) 

さとし

指がやけどしそうになりますよね。
by さとし (2011-11-06 22:30) 

みうさぎ

モスラーがいましたねっ^^

by みうさぎ (2011-11-07 09:33) 

さとし

みうさぎさんはモスラに見えましたか。会社ではぬいぐるみという意見もありましたが、私はバッファローに見えました。
by さとし (2011-11-07 22:07) 

キャスリーン・ケリー

銀杏♪ わたしも大好きです にんにく絞り器ですかぁ!
ちょっと探してみようかな^^ 
わたしもモスラに見えましたw 案外かわいいお顔だなって♪
by キャスリーン・ケリー (2011-11-08 11:32) 

さとし

そうなんですよ、にんにく絞り器がびっくりするくらい、いい仕事をしてくれるんですよ。ぜひ試して感想をきかせてください。
キャスリーン・ケリー さんも、クスサンはモスラですか。ところでモスラってどんな顔でしたっけ?
by さとし (2011-11-08 22:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。